スポット照明

SKグループ

2010年06月11日 20:21

吉林が照明大好きなのは前にお伝えしましたが
この真っ白な照明はかなりのお気に入りの一つです。
(というか、基本的に吉林はシンプルなものが好きなので
少し傾向が偏っているかもです。(笑))

「こんなイメージの照明ないですか?」とご用命頂けたら
いろいろとご紹介致しますので気軽にメールを送ってくださいね。

それでこの照明ですが、部屋の雰囲気や物の配置が変わっても、
首をかなりの角度で振れるので狙ったポイントに照明の光を落としてやることができます。

普通のダウンライトだと真下しか向いていないので
当初考えていたコーディネイトから模様替えすると照明が浮いてしまうことがありますが
この照明は調整ができる点でなかなか優れものです。

壁近くにならべて配置をしてやれば、真下にすべて光を落としてやることもできますし、
壁に向けてやることで間接照明としての機能も果たすこともできます。
絵や写真を壁にかけてらっしゃる方なら、そこに光を上から落としてやるのも
すごく雰囲気があっていいと思います。

ちなみに吉林はダイニングテーブルのセンターに向かって光を集中して落としてやり
食事が映えるようにセッティングをして夕食の時間を楽しんでいます



LEDのタイプと普通の蛍光灯のタイプと両方あります。
写真はLEDのタイプですが、蛍光灯のタイプも外観はほとんど変わりません。



実際に首を振ってみるとわかるのですが、スポットのお尻の部分で穴の中もほとんどかくれてしまうので
見た目的にはかなりすっきりと見えますし、飛び出している部分も天井高に近いため
ほとんど気になりません。

高気密住宅でも対応可能な照明です。
上の一番下の写真を見て頂くとわかるように、隙間もほとんどできないため
本体を半分天井に埋もれさせるタイプの中では隙間のない珍しいタイプだと思います。

照明一つで部屋の雰囲気はがらっと変わります。
家作りの中で照明にかける時間を少し増やしてみてはいかがでしょうか?

GLホーム浜松東店は、理想の住まい作りのお手伝いをさせて頂きます。
何かございましたら、まずはお電話を

GLホーム浜松東店
静岡県浜松市東区市野町671
053-433-6200


関連記事